/
あばうと、みー!
\
蜜蜂 林檎(みつばち りんご)
よく名前を蜂蜜さんに間違えられる19- -年7月9日生まれのA型っ子。
初めて会う人には大抵B型、仲よくなった人にはO型といわれます(^0^)
基本のんびりが大好きなマイペースガール!
次女の所為か甘えたがり。時々Sで時々M。喋ったり黙ったり、所謂気分屋さん。
根っからのロマンチストでベタベタな展開とか映画が大好きです。純情とか最高、にやけちゃう。
とか言って狂愛とか悲恋とかばっか書いてるけど。ようは切なくなるのが好きなんです、よ!
暇な一日はのんべんだらりんと過ごすのが史上最高の贅沢だと本気で思ってたり。
でも外嫌いな訳じゃないです。自分の未開の地に行くのとか、どきどきして好きだなあ。
おしゃれ好きのオールジャンルなので色んなものを探して1日中出歩くとかよくあります。
だから友達とショッピングとか行ったら間違いなく1人になっちゃう。すぐふらふらするから。笑
でもおしゃれは妥協したくないんです、よ!…をいつも口癖のようにゆってます、はぐれた時に。
人見知りは多分しない、かな?ノリがよくて甘やかしてくれる人にはすぐに懐いちゃう!
とにかく好きになったらとことん行くぜい、のハマリやすく飽きやすいやつ。
LOVE LOVE ! !
好きなものはおいしいご飯とアクセサリーとライブハウス!
美味しいご飯食べてる時はしあわせ感じます。好き嫌いほとんどなし!あえていうなら牡蠣くらい。
アクセは特にネックレスがお気に入り。お出かけは四六時中つけてるのにプラスして2こづけが基本!
インディーズのライブで音楽に任せてノったり騒いだり踊ったりするのも大好きです。音が近いのがいいの。
ちなみに好きな色は今はピンクと赤と青。…でも基本その時の気分で変わったり。笑
俳優さんでは松山ケンイチさんがベスト!あのはにかみ笑顔が堪りません、だーいすき(*ノωノ)
後は松下なおさん、木村了くん、海外ならジョニー・デップがモロタイプ。
映画はロードオブザリングが大好き!半年に1回くらいスペシャルエディション版を1日かけて見るくらい。
オススメはシザーハンズかな?恋愛ものだったら僕の彼女を紹介します、後は古いけどロックガンも好き。
音楽では基本洋楽の結構雑食なかんじ。ROCKからJAZZ、ラップ、クラシックもイける。
BON JOVI、MY CHEMICAL ROMANCE、JASON MRAZ、Jorge Winston、Susan Cagle、P!NK、Lilkim
SIMPLE PLAN、EMINEM、Chris Brown、Mariah Carey、SUM41、Christina Aguileraとかラブ!
邦楽なら椎名林檎がいっちばん!他は東京事変に安室奈美恵、W-inds.とかaikoとか詩音も好き。
THE PRINCE OF TENNIS ! !
もう5年ぐらいのお付き合いかな?いつから始まったのか知らないから長いのか短いのかわかんないけど。
初めての出会いはクラスの男子に勧められて。小説版で表紙がブン太とジャッカルでした。関東大会辺り?
挿絵に跡部の「俺様の美技に酔いな」があってかなり衝撃を受けたのを覚えてます。当時爆笑してた。笑
…で、その時にはんぱじゃないくらいトキめいたのが不二。勿論腹黒の噂があおりの兄の方で^^
その時はトレカとかゲームとか片っ端から漁ってたなあ…今思うと自分でもびっくりなくらいハマってました。
そして友達に教えられて夢小説に出会ったという訳です。初めて見た夢は不二で、クッキーに感動した記憶が。
初めて泣かされたのは菊丸のバドテニ夢でしたね。今でも内容を鮮明に覚えてるくらい、印象に残ってます。
でも1番涙したのはあるサイトさまの長編大作。そこの仁王くんに一目ぼれして以来、今の今までずっと仁王狂。
2、3番手は結構変わりますが1番だけは不動です。永遠に仁王。これからも大好きです。愛してます。
ちなみに今のところ2番手は跡部かな?ブン太とか鳳とか日吉が最近急上昇中。石田ボイスな観月も好き!
入学するなら俄然立海です。プリガムレッドにはさまれたいとか願望!真田とか弄ってあげたい。←
ミュでは2代目を愛してます。城田優くんの茶目っ気が堪らない…!あのルックスであのお茶目さ、絶対犯罪。
荒井くんとか鯨井くんとかも可愛くて好きです。他校なら桐山くんがベスト!ブン太似合いすぎです。
D.Gray-man ! !
何回泣かされたかわかりません。とにかく切ない世界観が好き。深みを持つ個性的なキャラクターがツボです。
むしろこっちが原作なんじゃないかと思うくらい凄い長編サイトさまに出会って一気に好きになりました。
でも原作ファンなのでアニメ版はあんまり好きくないです。いや、櫻井さんの声は大好きですけど、ね!
キャラクターで1番好きなのは神田。君にツンデレの素敵さを教えていただきました、ラブ!
後はリーバー班長とかデビットとかマイナーなところにトキめきを覚えています。クロスとかジョニーも好き。
REBORN ! !
存在はかなり前から知ってましたがひょんなところからあっさりハマってしまいました。
ずっとギャグだと思ってたんですが途中から深くなっていくストーリーにきゅん。というかキャラかっこよすぎ!
1番好きなのは骸です。だから黒曜編のラストはちょっと泣いちゃいました。切なすぎるよ、骸くん。
大人骸が出てきた時には心臓破裂するかと思うくらいびっくりしました。髪ロングはやばいです。
後未来編をちゃんと見たらスパナに心臓を射抜かれた。なんだあの可愛い生き物は…!ほ、欲しい。←
他には雲雀や獄寺、ベルとか百蘭が好きです。…て何だか皆キャラが黒いですが!気にしない、気にしない。
HARUKANARU TOKINONAKADE 3 ! !
随分と遅咲きなデビューとなったのですが、見事にヤられました。個性豊かなキャラが素敵すぎます。
歴史を背景にしているってだけあって九郎さんのお話なんかは本人に類似してる点もあって面白かったです!
そしてやっぱり改めて声優さんは素敵だと感じさせられました。ありきたりな台詞なのに声が、声がぁあ!
1番好きなのは弁慶さん。宮っちの声に射抜かれました。あの可愛さで25歳は詐欺だと思います。笑
雰囲気がどことなく仁王っぽい知盛も好きです。保志さんの声の敦盛も超可愛いかった…!
最後になりますがここはちょくちょく変更されるかと思います。あくまで"ABOUT"ですから。笑
時には好きが嫌いになってたり、毛嫌いしていたものや何となく遠ざけていたものが好きになるかもしれません。
林檎は変わらないものがあると思ってはいません。人の気持ちも容姿も関係も、自然の風景も何もかも。
時間は1秒ごとに進んで行くんだから変わらないものがある訳がないんです。存在するものは必ず風化します。
昔の友人や久し振りに訪れる場所を見て変わらない、と思ってもそこには変化があるはず。気付かないだけで。
変化を悲しむ人もいれば喜ぶ人もいるでしょう。人それぞれ、違う環境で違う想いを持って生きてるんだから。
でもそんな世界の中で変わり続けるあなたが、どうか、あなたの望むあなたになれますように。
そんな思いを込めて在るのが此処、I AM HERE.の管理人蜜蜂林檎にとっての"世界"です。
(SITE OPEN:2006/04/09)...I pray you spend many happy moments. RINNGO MITUBACHI